横浜こどもホスピスプロジェクト

お知らせ

10月/1月/2月ファミリーデイのご報告

2025.03.01 活動レポート

『うみそらファミリーデイ』

2024年度から、ご利用者の皆さまを対象にうみそらファミリーデイを開催しています。

その日の体調に合わせて、もっと気軽に身近に『うみとそらのおうち』を利用してもらいたい。
特別なことをする日ではなくて、会いたい人に会いに、のんびりしに、久しぶりにうみそらに行きたい・・・。
そんなご利用のご家族やスタッフひとりひとりの気持ちを大切にしながら過ごす1日です。

🎃10月

秋晴れの空の下、『仮装して集まっちゃおう!~ハロウィンデイ』を開催。
しっぽの生えた黒猫にミニーちゃんにハリーポッターetc... みんな思い思いの仮装を身に着け集まってくれました。
お庭ではジャックオーランタン作り、大小さまざまなランタンが完成しました。
午後からは横浜こどもホスピスアンバサダーの大和田美穂さんとお父様の獏さんがお友だちとして遊びに来てくださり、ユニット『BAKUMIHO』として歌や紙芝居やマジックを披露してくださいました!
季節のイベントをみんなで過ごし、「トリックオアトリート」の声でみんなのかぼちゃのバケツもお菓子でいっぱいになりました。

協力:ゴールドマンサックス証券株式会社/BAKUMIHO/株式会社明治
🎃10月

🎍1月🎍

2025年最初の活動は、『お正月あそび』をテーマに開催。
お正月に親戚のおうちに集まるように、うみとそらのおうちにみんなが集まりました。
横浜市金沢区のご当地かるた「カナかる」の特大サイズに挑戦したり、集まった子ども達がみんなでSwitchのゲームをしたり、パパママとスタッフもおしゃべりを楽しんだりと、思い思いに過ごした時間となりました。

🎍1月🎍

⛄2月⛷

今年も新潟から8トンの雪を運んでいただき『うみとそらのおうちの雪遊び』をテーマに開催。
開催前日は新潟に大雪警報が出ており、本当に雪が間に合うように届くのか?
ドキドキしながらのスタートになりました。
夕方、無事にふわふわの雪が届くと、ウエインズトヨタ神奈川(株)の皆さまとうみそらファミリー有志で、早速スコップ片手に”そりコース”&”雪あそび広場”作り。
翌日遊びに来てくれるみんなの笑顔を想像しながら、どちらも準備万端!完成です!!

⛄2月⛷

当日の様子は・・・!?

ファミリーデイ当日は快晴☀

そり遊び・雪合戦・雪だるま作り・雪の上にお絵描き・かき氷屋さん・・・
みんなのアイディアのおかげで、いろんな遊び方があることに気付かされます。
お子さんだけでなくパパ・ママも心から楽しんでいらっしゃる様子がみられ、雪がそこにあるだけでまるで魔法がかかったようでした♪

「とっても楽しみにしていたんだ。」「はじめて雪をさわったよ。冷たかったー。」
「親子で一緒に楽しめました。」という嬉しいお声もいただきました!

当日の様子は・・・!?

※今回のイベントは、ウエインズトヨタ神奈川(株)さまが、各店舗にてチャリティーイベントを通して寄附を募ってくださり、その寄附をもとに実現しました。
雪のプレゼントをうみそらに届けてくださり、ありがとうございました。

一覧へもどる

私たちの活動は
皆様からのご支援によって
叶えられることがあります。

寄付して支えたい

Copyright© 横浜こどもホスピスプロジェクト, 2021 All Rights Reserved.