横浜こどもホスピスプロジェクト

お知らせ

「小児緩和ケアネットワークカンファレンス in YOKOHAMA」にご登録しませんか?

2025.05.12 イベント

「小児緩和ケアネットワークカンファレンス in YOKOHAMA」ご登録方法

横浜こどもホスピスプロジェクトでは、横浜市および神奈川県を中心とした小児緩和ケアに関わる医療・福祉・教育・行政の関係者、患者会・患者支援団体の皆様と一緒に小児緩和ケアのネットワークを構築したいと考えています。

 

現在、「小児ネットワークカンファレンス in YOKOHAMA」として、定期的にカンファレンスの機会を作っております。

毎月第4金曜日20時より、オンラインで定期開催しています。

 

本カンファレンスでは、小児緩和ケアを必要とする子どもと家族の望む過ごし方が地域で実現できるように、地域全体で小児緩和ケアを推進していくことを目標としています。

まずは、みなさまの小児緩和ケアの日ごろの実践や経験を共有いただきながら、

顔の見える関係づくりと、地域(横浜市および神奈川県を中心としたエリア)における実践や連携の上での課題を整理できればと思っています。
*小児緩和ケアとは・・・生命を脅かす状態にある子どもとその家族を支えるためのケアです。成長・発達支援、QOL向上、包括的ケアなどの目的があります。

【対象者】横浜市内又は神奈川県内を中心とした医療機関や地域で小児緩和ケアに関わる医療者、医学生または看護学生、学校職員(教員・支援員)、療育関係者、福祉関係者、行政の関係者、研究者、患者会・患者支援団体に所属する関係者


【会場】 Zoomミーティング

【ご登録フォーム】 https://forms.gle/bdW6JLHYEsuWdsrh7

 ※ご登録いただいた方には、次回以降もメールでご案内を差し上げます

 ※毎回のご登録と出欠のご連絡は不要です

 ※日程が近づきましたら、ご登録いただいた方にZoomURLと資料をお送りします

【参加費】 無料

【留意事項】

・ご参加にあたりましては、顔の見える関係性を目指すというカンファレンスの性質上、ご所属とお名前を伏せてのご参加はご遠慮いただいています。

参加者のみなさまが安心してディスカッションできる環境へのご協力をお願いいたします。

「小児緩和ケアネットワークカンファレンス in YOKOHAMA」ご登録方法

ご不明な点などがございましたら、下記メールまでお問い合わせください。

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

【お問い合わせ先】

認定NPO法人 横浜こどもホスピスプロジェクト 事務局

E-mail:event@ykh.jp

一覧へもどる

私たちの活動は
皆様からのご支援によって
叶えられることがあります。

寄付して支えたい

Copyright© 横浜こどもホスピスプロジェクト, 2021 All Rights Reserved.